佐賀支部 支部長

上村愛莉|
Q1. 簡単に所属など自己紹介をお願いします!
佐賀大学経済学部経済学科に所属しています!出身は鹿児島県です!
佐賀県に高校の頃に参加した企画イベントで興味を持ち、様々な縁があって佐賀県に進学しました!大学では経済学を学んでいて、2年次からゼミでデータ分析を詳しく習います!
Q2. 今、あなたが追っている夢はなんですか?
将来は地域創生に関わりたいと思っています!現在たくさんの若者が都市部に進学・就職などで出て行ってしまっているる現状。住んでいる人たちが「地元何も無いんだよね」ではなく「私の地元こんないい所があるんだよ!」と言えるようなまちづくりができるようにしたいです!
そのために自分がどのような部分で関わりたいのかを大学で学びながら考えています!
Q3. 今、あなたが1番出会いたい人はどんな人ですか?
地域創生に関わる仕事をしている方に会いたいです!「地域創生」と言っても方法は沢山あり、様々な実現方法、考え方があります。どのような経緯で現在の関わり方を選ぶようになったのか、また、地域創生に対するその人の思いとこれから取り組みたいことについて聞いてみたいです!
また、同世代の人でこれからの進路に迷っている人、逆にこんなことをしたい!と明確なプランを立てている人に会ってどのような思いで目標を決めたのか、どのような悩みがあるのかを話してお互いを高めあえる仲間を増やしたいです!
Q4. どんな七夕イベントにしたいですか?
たくさんの「縁」を繋げられるイベントにしたいです!
私自身鹿児島から佐賀に進学するにあたって様々な縁に導かれ、佐賀に来てからも様々な縁があり日々の生活が楽しくなったり、様々なことに挑戦するきっかけをもらえています!
今度は私たちが七夕イベントを通して誰かの「縁」を作ることで、誰かが一歩踏み出すきっかけをつくることに関われたらなと思っています!